秀丸にZen codingのマクロを追加 SugarSyncで共有してみた


秀丸エディタを使い始めました

「秀丸エディタ」っていえば有名なエディタですよね

窓の杜から秀丸エディタをダウンロード

今までは htmlやcss・JavaScript・phpなどのコーディングは
「Dreamweaver」や「Notepad++」 「EmEditor」に「Zen coding」を追加して使ってました

「UnEditor」や「TeraPad」もたまに使います

使い分けとしては サイト全体を管理したり 「Movable Type」のテンプレートを一括管理したいときは
「Dreamweaver」が便利かな
FTP接続でサーバにアップロード・ダウンロードできるし MTタグのコードヒントも使えるし Zen codingも使えるので効率いいです

※Movable TypeやWordpressはZen codingプラグインがあるので プラグインを入れて 管理画面から直接編集することもあるんですが
何十件 何百件Webサイトを管理しているので あまりやらないですね

ちょこっとファイルを編集したいときは「Notepad++」をよく使います
Zen coding使えるし フリーだし

ちなみに「Notepad++」はSugarSyncにインストールして複数のPCで同じ環境で使えるようにしてます
Notepad++を共有フォルダで共有して使ってみる

各エディタとZen coding関連の記事は以下のページをご覧ください

複数の人達でコーディングを担当する場合って テキストエディタは揃えたほうが都合がよさそうだなぁ
ってことで 秀丸も使えるようになりたいと思いました
僕自身はZen codingさえ使える環境ならなんでも構わないって感じですので

で 早速「秀丸エディタ」にZen codingマクロを追加してみました
今回は前置きがながかったですよね?

秀丸エディタでZen codingを使うには

hide_zen_02
まず秀丸マクロでZen-Codingから
ファイルをダウンロードします

hide_zen_03
ダウンロードしたzipファイルを解凍すると 中に5つのファイルがあるので
これを秀丸マクロのフォルダに入れます

Windows 7だと「C:Usersユーザー名AppDataRoamingHidemaruoHidemaruMacro」がデフォルトみたいですが
それぞれのパソコンの環境によります
僕の場合は特殊でSugarSync内にアプリフォルダを作って その中に秀丸エディタをインストールして使ってます

次に秀丸エディタでマクロの設定をしていきます

hide_zen_04
秀丸エディタのツールバー「マクロ(M) > マクロの登録(E)…」から
「タイトル名」に「Zen coding」(わかれば何でもいいです) ファイル名は先程追加したファイルの「zencoding.mac」を選択し
「OK」をクリックします

そーするとツールバーのマクロのメニューに「Zen coding」と表示されるようになります

ショートカットキーを割り当てて使えるようにする

ツールバーの「その他(o) > キー割り当て(K)…」から
hide_zen_05
使いたいショートカットキーを設定し
hide_zen_06

コマンドでマクロを選択し さっき登録したマクロ「Zen coding」を選択「OK」をクリックします
これで秀丸エディタでZen codingが使えるようになりました

例えば「ul>li*3>a>img」と入力して「Ctrl+E」を押すと…

慣れてくるとコーディングがさくさくっと出来るようになるので
ぜひお試しください

Zen codingのコマンドをまとめ中