XAMPP liteにMovable Type 5 をインストールしてみるつもりが大苦戦!!


いろいろやってますが まだまだ先が長そうです

ちょっとまっててね

  1. Movable Type の ダウンロード
  2. zipファイルを解凍
  3. xampplitehtdocs にコピー (フォルダ名をmt5にしました)
  4. http://localhost/mt5/にアクセス (XAMPPを起動してね)

【いろいろつまずいた点】
インストールしようとしたら いきなりエラーが出た
screenshot_11
…ちょっと傷つきました…リクエストに応えられませんって…

cgiファイルを修正すればいいんですね
●参考ページ
Web Tips

Movable Type 5 のcgiファイルってどこにどれだけあるんだろ?

WinTreeでリスト化してみました
ルートに15個ですね
あっ「mt-config.cgi-original」はいいのか

あれ またエラーが出たぞ
screenshot_2

さらに参考ページを発見
to-R

!が要らないのかな?

むむむっ!
screenshot_3

違ったみたい
さらに悩んだ結果 そもそも XAMPP lite には perlモジュールがないようです

xampp-win32-perl-addon-5.10.0-2.2.11-pl2.zipをダウンロードして解凍
解凍したファイル(フォルダ)を XAMPP lite 直下にコピーしました(perl/bin/perl.exeのみ上書き保存)

mt5内のcgiファイルの1行目は 「#!X:xamppliteperlbinperl -w」で
mt5/mt-check.cgiにアクセス
screenshot_13

おーー cgiが動いてる!?のか

mt5/mt.cgiにアクセスしてみた
screenshot_31
mt-wizard.cgiに飛ばされて
Got an error: DBI object version 1.607 does not match $DBI::VERSION 1.604
DBIのバージョンが違うんだって…

はぁ

どうしたらいいのやら

とりあえず「Got an error: DBI object version 1.607 does not match $DBI::VERSION 1.604」でgoogle検索したら
自分の(この)サイトが1ページ目に表示されてた…
xampp_04
どんだけインデックス早いねん!!

XAMPP liteのバージョンと 追加したperlモジュールのバージョンが違うっぽい
なんとなくそんな気がする

追加したperlモジュールの中を探ってみたら
「X:xamppliteperllibDBI.pm」 の12行目に
「$DBI::VERSION = “1.604”;」と書いてあった

これか

ってことは XAMPP lite側が1.607なんだな?違うんかな?

XAMPP liteのバージョン
1.7.3
1.7.2
1.7.1
と試したけど どれも同じ「Got an error: DBI object version 1.607 does not match $DBI::VERSION 1.604」が表示され
Movable Typeのインストールが出来ませんでした

夜が開けた…

XAMPPでMT5を開発する方法によると
PPMでDBD-mysqlモジュールをインストールする必要があると ふむふむ

一回XAMPPをPCにインストールして Movable Typeをインストールして動かすとこまでやったほうがよさそうだな

ようやくXAMPP lite にMovable Type をインストールに進展が!

XAMPPにMovable Type 5.1beta をインストールしてみるの「Activeperlをインストール」を参考に
USBのルートディレクトリに「usr」というフォルダ名で「Activeperl」をインストールしました

ようやくMovable Typeのインストール画面が表示された

xampp-lite-mt5_01
結局 Activeperlがインストールされていなかったためなんですね

ではでは Mobavle Type用のデータベースを作成し 「Movable Type 5.1」をインストールしていきます

長かったなー…

Movable Type用のデータベースを作成する

phpmyadmin「http://localhost/phpmyadmin/index.php」からデータベースを作成します
db-mt_01

「新規データベースを作成する」に作りたいデータベース名(例えば「movabletype」)を入れて 「作成」をクリック
※「MySQL 接続の照合順序」は「utf8-general_ci」のままです

これでデータベースが作成されました
db-mt_02
今作った「データベース名」はMovable Typeインストール時に使います

続いて データベースにアクセスするための「ユーザ名」と「パスワード」を作成します

赤枠の「特権」をクリック
db-mt_03
「新しいユーザを追加する」をクリック

db-mt_04
「ユーザ名」と「パスワード」を入力します
※忘れないようにメモしておいてください

右下の「実行」をクリックします
db-mt_05
これで 新しいユーザが作成されました

ここで作成した
「データベース名」「ユーザ名」「パスワード」
は 「Movable Type」のインストールで使用します

Movable Type 5.1をインストールする

と思ったら いつのまにか RC2がリリースされているではないですか

せっかくなのでMovable Type 5.1 のダウンロードページから 最新版をダウンロードしてインストールしていきます
db-mt_06

「MT-5.1rc2-ja.zip」をクリックしてダウンロードしました
※ja は日本語版です

ダウンロードしたzipファイルを USBメモリの「xampplitehtdocs」に解凍
db-mt_07

ファイル名が「MT-5.1rc2-ja」なので わかりやすいように「mt5.1rc2」に変更しました

そして「http://localhost/mt5.1rc2/」にアクセス
mt51rc2_1
ここから「Movable Type5.1」のインストール作業です
「インストール」をクリック
mt51rc2_2
言語は日本語なので このまま「」をクリック
※以前は この画面が出てこなくて悪戦苦闘してたんですよね

mt51rc2_3
「次へ」をクリック

…というか ページ遷移にかなり時間がかかりますね
XAMPPをUSBに入れて使うと すごい重いって聞きますが こういうことなんですかねmt51rc2_4

次にデータベースの設定をします
プルダウンから「MySQLデータベース(推奨)」を選択
mt51rc2_5

さきほど作成した「データベース名」「ユーザー名」「パスワード」を入力します
「データベースサーバ」は「localhost」のままです

「接続テスト」をクリック
mt51rc2_6
データベースの接続OKでした
※もしもエラーが出るときは 作成した「データベース名」「ユーザー名」「パスワード」が間違っていないか確認して下さい

「次へ」をクリック
mt51rc2_7

「メール設定」の画面ですが これがよくわからないんですよね
なので
「次へ」をクリック
mt51rc2_8

USBの中に保存したいので パスを変更して「テスト」をクリック
mt51rc2_9

あれ エラーだ
先にフォルダを作っておく必要がありましたね

mt51rc2_10

再度「テスト」をクリックしました
mt51rc2_11

どうやらこれで大丈夫のようですね
「次へ」をクリック
※もうすぐでインストール完了です
mt51rc2_12
「mt-config.cgi」が「mt5.1rc2」の中に作成されました
mt51rc2_13
※この「mt-config.cgi」の中に さきほど設定した情報が記録されています
mt51rc2_14

「次へ」をクリック

ようやく「Movable Type5.1」のインストールの山場を越えました

続いて 「Movable Type5.1」を使うための アカウントの作成です

Movable Type5.1アカウントの作成

Movable Typeの管理画面にログインするための情報を入力します
mt51rc2_15

各項目の情報を入れたら「次へ」をクリックします
「ユーザー名」と「パスワード」は今後何度も使うことになるので
必ずメモしておいてください

※USBに入れて持ち歩くので XAMPP側のセキュリティもあるし Movable Typeの認証は省略できたら楽かもなぁ
そんなことできるのかな?
暇なときにやってみよっと

ウェブサイトの作成画面です
mt51rc2_16
「ウェブサイトURL」と「ウェブサイトパス」ですが
他のCMSもインストールする予定なので「htdocs」の中にそれぞれフォルダを作って
分けて管理していこうと思います
Movable Type5.1だけでも 複数のウェブサイトを作成できるので 専用のフォルダを用意します

とりあえず「mt51test_1」でいいかな
mt51rc2_17

今回はこんな感じで設定しましたmt51rc2_18

※ちなみに この時点で「Movable Typeのテーマフォルダ」(僕の場合→「X:xampplitehtdocsmt5.1rc2themes」)に
別のテーマを入れておけば 「テーマ」から選択できるようになります

「インストール」をクリックします
mt51rc2_19
データベースを構築中です

数分待ちます
やっぱUSBの転送速度がハードディスクに比べて遅いから かなり時間がかかりますね

USB3.0対応のUSBだから パソコン側でもUSB3.0用のポートに挿せば 少しは早くなるのかな?

mt51rc2_21

3分経過… まだまだ 床屋さんの看板みたいなプログレスバーがクルクルしてます
がんばれー

mt51rc2_22
洗濯してたら終わってたよ

「Movable Typeにサインイン」をクリック

これが「Movable Type5.1」のサインイン画面です
mt51rc2_23

先ほど「アカウントの作成」で設定した「ユーザー名」と「パスワード」を入力し「サインイン」をクリックします

mt51rc2_24

はい これが管理画面です
お疲れさまでしたーー!!

あっ ちゃんと「bete」って付いてる

現時点では Webサイトは作られてないので 「再構築」ってのをしてあげればOKです