a-blog cmsをXAMPP1.7.7にインストールしてみる その2


インストール手順の続きで
a-blog cmsのインストール作業からです

※ここまでの作業内容はa-blog cmsをXAMPP1.7.7にインストールしてみるを御覧ください

a-blog cmsのインストール作業

「Step1:動作環境のチェックを実行する」をクリックしました

おっと PHPのセーフモードがオンになっているのが原因でインストールできないようです

php.iniの「safe_mode = On」を「safe_mode = Off」に変更し
XAMPPのコントロールパネルからApacheの再起動をしました

チェックOKのようなので続いて「Step2:ドメインの設定に進む」をクリック

「localhost」が入力された状態でしたがこれでいいのかな
とりあえず「ドメインを設定する」をクリック

どうやらこれでいいみないなので「Step3:データベースの設定に進む」をクリック

・Google MAP API Keyの設定があるけどGoogle Maps V2でも使う予定でもあるのかな?
V2は開発止まって V3はキーが不要だと思うから この項目は今後なくなる気がします

a-blog cms用のデータベースを用意して その情報を入力し
「テーブル先頭文字列」はそのままacms_で 「データベースを設定する」をクリック

これでデータベースの設定ができたみたいです

次にデータベースへテーブルの作成
「Step4:テーブルの作成に進む」をクリック

ここで再度確認をされました
※めずらしいですね 他のCMSの場合データベースの設定のついでにテーブルの作成まで自動で行われることが多いですので

「テーブルの作成を実行」をクリック

テーブルの作成もさくっと完了 「Step5:ブログの設定に進む」をクリック

ここではサイト名やテーマの選択・ログイン情報の設定を行います
a-blog cmsはショッピングサイトにも対応してるんですね

iPhoneや携帯端末向けテーマもあるではないですか
ご親切ですね

「ブログとユーザーを設定する」をクリック

これでa-blog cmsのすべてのインストール作業が完了

ログイン画面を表示

そしてログイーン!

管理画面がWordpressやMovable Typeなどとは全く異なり Webサイトが表示された状態で編集作業ができるみたいです

こういった画面のほうがエンドユーザーには直感的に触りやすく使いやすい気がします

ここからはマニュアルを見ながら作業していけばよさそうですね

ちゃんと管理画面もあるんですね ここからカスタマイズしていけばいいみたいなので
今後はa-blog cmsの仕組みやテンプレート・カスタマイズ方法を勉強していきます